うちのプリメーラ (その6)

2003年もP12プリメーラワゴンは走り続けます(当たり前か)。海、山、峠に夕日。いろいろなドライブシーンをご覧に入れましょう。
伊豆半島からみる富士山

伊豆半島からみる富士山 (静岡県沼津市) (2003.1)

初詣ついでに、伊豆半島へ出かけてみました。沼津市街から三津浜へ出て、駿河湾沿いに戸田方向へ向かいます。この日は本当によい天気で、駿河湾の向こうに富士山がくっきりとみえていました(風が強かったので、さらにきれいにみえました)。とにかく美しかったので、車を止めて記念撮影。逆光気味ですが(「気味」どころじゃないか)、富士山と駿河湾の風景、美しく写っていますよね。
大瀬崎から望む富士山

大瀬崎から望む富士山 (大瀬崎=静岡県沼津市) (2003.1)

上の写真の場所からしばらく走りますと、大瀬崎に到着します。伊豆半島が駿河湾に向かって肩のように張り出しているところですね。車の向こうにみえる林を抜けていくと、大瀬崎の突端まで歩くことができます。でも、この日はあまりに風が強くて、立っているのもやっとでした。
大瀬崎はダイビングスポットでも有名なようで、内側の静かな入り江では、ダイビングをする人たちの姿が目立ちました。

駿河湾へ沈む夕日

駿河湾へ沈む夕日を達磨山から望む (達磨山=静岡県修善寺町) (2003.1)

戸田村から修善寺へ帰るところで、だんだん薄暗くなって来ましたので、ちょっと凝って、西伊豆スカイラインへと折れてみました。達磨山の方へと走る途中で、夕日が迫ってきました。近くの駐車場へ止めて、夕日と共に記念撮影です。P12のルーフラインの向こうに、新春の夕日が沈んでいきます。
駿河湾へ沈む夕日が、今回のドライブの締めくくりということになりました。それにしても寒かったー。

浅間山

榛名山ロープウェイ入口 (榛名山=群馬県榛名町) (2003.3)

春を求めてドライブに来たつもりが、山道を抜けたとたん、一気に冬に戻ってしまいました。3月、それも下旬にドライブへ来たのに、榛名湖はまだ一面の氷。この、榛名山ロープウェイの乗り場にも、まだたくさんの雪が残ったままになっていました。エアコンの外気温表示は0度。湖畔一周道路では何回も雪の上を走るはめになりました。
でも、山の雪のなくなり具合をみると、もうちょっとで春なのかな、という期待を持ってもよさそうです。

浅間山

二度上峠から浅間山を望む (二度上峠=群馬県倉渕村・長野原町) (2003.5)

今度のドライブは、軽井沢から志賀高原を抜けて、最後は日本海まで行ってしまおうという大胆な計画です。ゴールデンウィークですから、普通に走ると混んでいるのですが、道を選んで下を走れば、爽快な新緑と快適なドライブを楽しめます。
そんなわけで、ちょっと裏道へ。高崎から榛名山の麓を抜けて、倉渕村から北軽井沢へのアプローチを試してみました。途中の二度上峠(にどあげとうげ)から、浅間山の堂々とした姿を眺めつつ、一休みです。
二度上峠は標高1390メートルとかなり高い峠なのですが、道は比較的整備されていて、安心して走れます(もちろん、カーブは多いですが、完全舗装)。軽井沢や鬼押し出しへ行く際にも、ちょっと雰囲気を変えて、こんな風景を味わってみるのはいかがでしょうか。

日本海の夕日

米山からみる日本海の夕日 (米山・恋人岬=新潟県柏崎市) (2003.5)

志賀高原を抜け、飯山から新井へ。そこからさらに日本海を目指し、夕日で有名なポイント、米山へ到着しました。
ここは、米山の海に突き出た断崖、恋人岬というところです(但し、このドライブは男2人で走ってます。あーあ)。この岬の下にある信越本線の青海川駅も、夕日のスポットとして有名ですね。日本海の美しい風景を、夕日と共にぼおっと眺めているのもいいものです。
岬から国道へ戻ると、日本海フィッシャーマンズケープという施設があります。一見すると海の幸の市場のようですが、それだけではなく、レストランやホテルなども併設されています。夕日を眺めた後、夕食を食べて帰りましたが、暗くなっていく日本海を眺めながらの海鮮料理というのも最高ですね。

どこ?

どこにいるの? (石廊崎=静岡県南伊豆町) (2003.6)

石廊崎の脇にある駐車場に車を止めて、岬への階段を上りながら、振り返って撮った写真です…って、どこにいるかわかんないですよね。よぉく探してみてください。
南の岬へ

南の岬へ (石廊崎=静岡県南伊豆町) (2003.6)

さて、上の写真のような冗談はともかくとして、東京から走る南の岬というと、いくつかありますが、やはり石廊崎は外せないポイントですね。石廊崎の突端には車では行けないので、その近くの道路へ出て、岬と南の雰囲気がある場所でとった写真です。かくして、1ヶ月の間に、日本海の夕日と太平洋の夕日を眺めることができました。

前へ

プリメーラコーナートップへ

次へ